○○の日記 本文へジャンプ
ギャラリー・写真館


空手稽古の様子

更埴体育館柔道場にて
1月の稽古の様子、整列!
ソーシャルディスタンスばっちり
小船山常設道場にて
元気いっぱいです
2月1日(水) 戸倉体育館柔道場にて…
寒いので 靴下着用して稽古しています。
2月5日(日) 戸倉体育館柔道場にて 小林先生指導の稽古です。

2月12日(日) 戸倉体育館柔道場にて 

3月19日(日)戸倉体育館にて

4月18日(火)更埴体育館柔道場にて
稽古の様子。この日は少し肌寒い日でしたが、元気に稽古ができました。

4月22日(土)この日は研修会 
護身と組手の試合を、受け手指導員と体験しながら学びました。
参加した道場生は楽しんで学んでいたようです。
千曲市空手道連盟独自のルールで進めます。
危なくないルールなので比較的誰でも出来そうですが、
日々の稽古での練習は大事です(^^)

令和5年6月18日
更埴市民体育館柔道場にて
千曲市スポーツ協会長杯 空手道大会
を開催しました。
←こちらは護身の部、注意点の説明中。
ルールはシンプルです。スピードと的確さで競います。千友塾の護身は万が一の時に即座に身を守るための技です。
←こちらは組手の部。正確な突きや蹴りが相手に入るかがポイントです。
危なくないルールで
防具を着けて試合をします。
参加した選手の皆さん
皆、頑張っていました。
お疲れさまでした!

8月27日(日)
令和5年度千曲市民体育祭 空手道大会
が更埴体育館柔道場にて行われました。
護身の部
組手の部
組手の部
お疲れさまでした!
また稽古頑張ってください!

10月29日(日)更埴体育館柔道場にて
千曲市長杯 空手道大会 が行われました!
護身の部
的確に、俊敏に、
組手の部
しっかり相手を見て打つ・防御する
始めと終わりの挨拶も大切です
皆さんお疲れさまでした!